引越し保険
Q.引越し保険とは何でしょうか。
A.荷物の搬送中のトラブルに備えて、引越し業者が損害保険会社と契約を結んでいるもののことです。
詳細
引越し業者が契約している理由
荷物の搬送中に、万が一破損したり紛失したりというトラブルに備えるためです。
引越し業者は、それぞれに損害保険会社と代理店契約を結んでいることが多く、引越しする側は、保険会社と直接契約しなくてもスムーズに手続きをすることができます。
運送業者貨物賠償責任保険とは?
引越し業者が、賠償責任を負うために加入しておく保険です。
輸送を受けた荷物を運ぶ途中や保管中に、荷物に損傷や紛失などの損害を与えた場合に、適用されます。
通常の引越しでは、上限1000万程度の保険に加入しています。
荷物の持ち主は保険金を支払う必要がありません。
引越し業者が、きちんと保険に加入しているかどうかを確認しておく必要があります。
保険の適用範囲
補償される状況
- 輸送中
- 車上の仮置き中
- 積み込み、荷卸し中
- 梱包、荷解き中
補償される事故
- 落下などによる破損
- 輸送車両の事故による衝突
- 盗難
- 水漏れ
- 火災爆発